2018GAYAキッズ発表会(世田谷区民会館で開催)

表現力や敏捷性を養うとともに、【心・技・ 体】をバランスよく育成します。
体操やカポエィラなどのアクロバッティックな動きとダンスの要素に空手・中国武術・テコンドーなどの伝統的な武道の要素を融合させた新しいスポーツ競技です。
体操や武道を通して、表現力や敏捷性・瞬発力を養うとともに、子供の成長に必要な【心・技・体】をバラスン良く育成します。
- 対象:小学生〜成人
- 開催曜日:土曜日
- スタジオ:上町駅前スタジオ
東急世田谷線「上町駅」徒歩1分
世田谷区世田谷3-4-1 B1
TEL:03-5426-5234
2019GAYAキッズ発表会(世田谷区民会館で開催)
レッスン種目
- タンブリング(マット運動/倒立/体操の基礎作り)
- トリッキング(回転蹴り・飛び蹴りをベースにした基本技〜発展技) ※型ですので直接闘うことは致しません。
レッスン概要
小学生対象のXMAトリッキング60と小学4年生〜成人対象のXMAトリッキング90の2つのレッスンがあります。
■XMAトリッキング60
対象 | 概要 |
---|---|
小学1年生〜6年生 |
レッスン時間60分のクラス。体作りはもちろんのこと、テコンドーやカポエィラの身軽で華麗な蹴り技、体操やアクロバットの身体操作等、幅広いジャンルの基礎を習得する事の出来るクラスです。 |
■XMAトリッキング90
対象 | 概要 |
---|---|
小学4年生〜成人 |
レッスン時間90分のクラス。内容は60分クラスと同様ですが、90分クラスはより多彩な技の習得にチャレンジする事が出来ます。 |
XMAトリッキング60(60分クラス)のレッスンの流れ
0分 | 集合・あいさつ |
5分 | ウォーミングアップ 準備運動・ストレッチ・倒立(怪我の防止と身体の強化を行います) |
10分 | タンブリング マット運動(前転・後転・側転からバク転・バク宙まで) ※個人のレベルに合わせて補助をしながら行います) |
35分 | トリッキング 前蹴り・廻し蹴り・後ろ廻し蹴り・旋風脚等の基本蹴りから、様々な飛び蹴りとアクロバットの応用まで1つずつ習得して行きます。 ※型ですので直接闘うことは致しません。 |
60分 | クールダウン・あいさつ |
タイムスケジュール
土曜日 | |
---|---|
16:30 | 17:30 |
XMAトリッキング60 小学1年生〜6年生 |
17:45 | 19:15 |
XMAトリッキング90 小学4年生〜成人 |
講師 | 神戸豊(村岡友憲) |
※講師代行の場合は、アクロバット中心の内容で行います。
2019GAYAキッズ発表会(世田谷区民会館で開催)
料金プラン
月謝制で通えるお得な正会員プランと、その都度の予約でご利用頂けるスポット会員プランがあります。
※レッスンの予約は正会員の方が優先となります。
※XMAトリッキング90は成人の方と一緒のクラスとなります。
XMAトリッキング60 体験レッスン |
¥0 |
---|---|
XMAトリッキング90 体験レッスン |
¥1,500 |
入会金 | ¥5,500 |
事務手数料 | ¥3,300 |
スポーツ安全保険 | ¥1,000 (3月31日まで有効) |
正会員プラン(レッスン数:年44回) | ||
---|---|---|
プラン | 料金 | |
XMAトリッキング60 (60分クラス) |
¥7,986/月 | |
XMAトリッキング90 (90分クラス) |
¥8,998/月 |
スポット会員プラン (XMA90) |
||
---|---|---|
チケット | 料金 | |
10回チケット (有効期限6カ月) |
XMA90:¥26,910 |
|
5回チケット (有効期限3カ月) |
XMA90:¥15,380 |
- レッスンの予約は正会員の方が優先となります。
- レッスンは母子分離となります。体験時を除き、各レッスンとも残り10分からのご見学となります。
体験・見学は常時受け付けております。お気軽に体験にお越し下さい。なお、体験には事前予約が必要です。【体験申込フォーム】からご予約をお願いいたします。
お問合せは、電話:03-5426-5234(上町駅前スタジオ)/03-6413-5112(世田谷駅前スタジオ)、もしくは【お問合せフォーム】をご利用下さい。どんなことでもお気軽にお問合せ下さい。【よくあるご質問】や【フェイスブック】もご参照下さい。

